• No : 126
  • 公開日時 : 2018/03/01 11:15
  • 更新日時 : 2025/09/15 15:22
  • 印刷

出資金を払い戻し(減資)することはできますか?

カテゴリー : 

回答

積立出資金の一部払い戻し(減資)は、以下の2種類があります。
 
【法定減資】
出資金規約に基づき、12月20日までの受付分を翌年3月21日(金融機関休業日の場合は翌営業日)に指定口座へ払い戻しいたします。
 
【緊急減資】
「止むを得ない場合」に限り受付いたします。
手続き受付(用紙の提出)後、14日以内に指定口座へ払い戻しいたします。
※「止むを得ない場合」とは、予測しがたい急な事情により、道義的に受付せざるを得ない特別な場合のことをいいます。(例:冠婚葬祭、医療費など)
 
▼手続きに必要なもの
1. 減資出資金払戻請求書
2. 出資証書(または、免許証等のご本人と確認できる書類等)
3. 認印
4. 振込先口座がわかるもの
 
▼用紙の請求・お問合せ
・用紙は、Web受付フォームからもご請求いただけます。
・インターネットによる手続きは承っておりません。
・問合せ・お申込みは、配達担当者、店舗サービスカウンター、または組合員コールセンターへご連絡ください。
 
▼組合員コールセンター
電話番号 : 0120-11-2800
受付時間 :
月曜~金曜 8:45~21:00
土曜 9:00~17:30
(日曜休み)
 
▼参考
出資金規約はこちらをご覧ください。【 京都生協出資金規約.pdf
 
 
 
添付ファイル : 
京都生協出資金規約.pdf