• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 料金・お支払い 』 内のFAQ

15件中 11 - 15 件を表示

2 / 2ページ
  • 宅配の支払いを口座登録からクレジットカードに変更できますか。

    口座登録をクレジットカードに変更することはできません。 クレジット対応には、生協側の手数料の支払いにより損益構造が低下することや 新たな仕組みの構築が必要になることから、全体での導入については判断が出来ておりません。 詳細表示

    • No:1563
    • 公開日時:2023/04/12 12:30
  • きょうまるカードとは何ですか?

    京都生協の電子マネー機能付きポイントカードです。 きょうまるカードはお店のサービスカウンターで発行しています。 ポイントはお買い上げ200円(税抜)ごとに1ポイント加算します。しかも、きょうまるカードでチャージした電子マネーでお支払いいただくと、200円(税抜)につき、更に1ポイントが加算され... 詳細表示

    • No:91
    • 公開日時:2018/02/23 13:40
    • 更新日時:2022/10/17 18:39

    • お店
  • お店の支払いでクレジットカードは使えますか?

    JCB、VISA/マスター、アメリカンエキスプレスなどが使用できます 詳細表示

    • No:90
    • 公開日時:2018/02/23 13:32
    • 更新日時:2018/03/06 15:35

    • お店
  • 宅配の支払いでクレジットカードは使えますか。

    インターネットで新規加入をされた組合員様のみ、クレジット登録が可能です。 新規加入は →こちら 詳細表示

    • No:1564
    • 公開日時:2023/04/12 12:37
  • 電話による問い合わせ先を教えてください。

    ▼配達や商品に関するお問い合わせ、ご意見・ご要望  組合員コールセンター 0120-11-2800 (月曜~金曜 8:45-21:00、 土曜 9:00-17:30 ※日曜は休業)  ※ダイヤル後、音声ガイダンスにしたがって操作をお願いします。 ▼宅配(共同購入・個配)のご注文  ... 詳細表示

    • No:287
    • 公開日時:2018/03/19 12:59
    • 更新日時:2021/11/30 16:40

15件中 11 - 15 件を表示

Copyright(c) KYOTO-COOP.Allrights reserved.

このウェブサイトは京都生活協同組合が運営する公式ウェブサイトです。
このサイトに掲載されている記事、画像などをいかなる方法においても無断で複写・転載することを禁止します。