▼配達や商品に関するお問い合わせ、ご意見・ご要望 組合員コールセンター 0120-11-2800 (月曜~金曜 8:45-21:00、 土曜 9:00-17:30 ※日曜は休業) ※ダイヤル後、音声ガイダンスにしたがって操作をお願いします。 ▼宅配(共同購入・個配)のご注文 ... 詳細表示
「宅配利用登録がないためご注文いただけません」と表示され注文できません
「宅配利用登録がないためご注文いただけません」と表示される場合はeフレンズからご注文いただくことができません。 このような表示がされた場合、WEBか組合員コールセンターまでお問合せください。 あらためて、担当支部よりご連絡いたします。 ■「宅配利用登録がない」と表示されるケース ・新規で宅配のご利... 詳細表示
eフレンズマイページ「お届け明細・請求書」はいつ更新されますか。
「お届け日の4日前」の朝5:00頃に更新されます。 例えば、配達日が「火曜日」の場合、注文締め切り週の「金曜日」朝5:00頃にお届け明細が更新されます。 抽選対象商品が含まれている場合は、その抽選結果を反映した内容が表示されます。 詳細表示
各商品の注文するボタンを押し、カートに入っているものが注文されるのでしょうか。
eフレンズは他のネット注文と違い、注文の締め切り日時がくると、カートに入っている(注文受付一覧に表示されている)商品が自動的に注文として確定されるしくみとなっています。 (月曜日配達の組合員の皆さまは、水曜日午前1:00がご注文の締め切りとなり、その時点でカートに入っている商品が自動的にご注文確定となります... 詳細表示
eフレンズで注文します。カタログも注文書も届けないようにできますか?
eフレンズのマイページ「カタログのお届け選択」画面でカタログ・チラシ・注文書のお届けを停止できます。 カタログ・チラシ・注文書のお届けを再開する場合は上記の画面の赤枠部分で「お届けする」を選択して「登録する」をタップしてください。 詳細表示
eフレンズ(アプリ)で宅配の請求金額を確認する方法を教えてください。
マイページ「お買い物情報」の「お届け明細・請求書」で請求金額をご確認いただけます。 ①毎月の請求金額は「お届け明細・請求書」画面上部の「企画回選択」から「請求書」と記載されている企画回を選択いただくとご確認いただけます。 ②お届け企画回ごとの請求金額の累計額も「お届け明細・請求書」にてご確認いただけます。 ... 詳細表示
毎週の注文書を出さずにアプリやネット(eフレンズ)からの注文だけでも大丈夫...
共同購入、個人宅配のご注文は、注文書、お電話、インターネットからお好きな方法で簡単にご注文いただけます。 注文書を出し忘れた時は、インターネット・お電話でもご注文できます。また、インターネット、お電話からのご注文のみでも大丈夫です。 ※インターネットからのご注文のみで、カタログや注文書がご不要の場合はeフレン... 詳細表示
eフレンズのパスワードを忘れられた場合、京都生協からパスワードの通知はできないため、「再設定」をお願いしております。 以下の手順でパスワードを再設定してください。 1.下記のページより、「組合員番号(出資番号)」と「生協にご登録の電話番号」を入力して、「パスワード再設定メール送信」を押します。 https... 詳細表示
宅配のインターネット(eフレンズ)注文に使えるアプリはありますか?
京都生協の公式アプリ「KYOTO COOPアプリ」では、宅配のインターネット(eフレンズ)注文を行うことができます。 先着限定注文やスマート・ワン注文など、eフレンズの各種注文をよりスピーディにお手持ちのスマートフォンからご利用いただけます。 「KYOTO COOPアプリ」はについては、 こちら をご覧くださ... 詳細表示
「にこにこほっぺ通常版」 毎月第1回・第3回の「くらしのキャンバス」に掲載されています。 eフレンズのWEBカタログでもご覧いただけます。 「にこにこほっぺ保存版」 eフレンズのWEBカタログで閲覧できます。 (現在、「にこにこほっぺ保存版」の紙カタログは配布していません。) 【WEBカタログの閲... 詳細表示
48件中 1 - 10 件を表示