• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 宅配(個人宅配・共同購入) 』 内のFAQ

48件中 11 - 20 件を表示

2 / 5ページ
  • eフレンズの登録をしたいが、メールが届かず登録できません。

    eフレンズからの登録メールが届かない場合、以下の原因が考えられます。内容をご確認下さい。 1.メール送信に時間がかかっている 2.入力されたメールアドレスに誤りがある 3.携帯電話のメール受信設定が「メールアドレスやドメインを指定して受信」になっている   その場合は、下記の内容をご参考に... 詳細表示

    • No:1337
    • 公開日時:2022/06/01 08:33
    • 更新日時:2022/09/08 18:13
  • 不良品の交換・返品はできますか?(宅配)

    ご迷惑をおかけして申しわけございません。 お手数ですが、組合員コールセンターまでご連絡ください。 良品のお取り寄せまたは、返金にて対応させていただきます。在庫に限りのある商品に関しては、返金とさせて頂くことがありますのでご了承ください。 不良品は、次回の配達で回収させていただきますが、野菜や果物などの場合、... 詳細表示

    • No:15
    • 公開日時:2018/02/19 16:30
    • 更新日時:2023/12/18 19:16

    • 共同購入個人宅配
  • お米に白く濁った米粒が混ざっていました。これは何でしょうか。

    「粉状質粒」と呼ばれる米粒です。 粉状質粒は、田んぼで稲穂が成長する間(後期)に、日照不足や高温障害などの影響を受けて発生するもので、産地や品種を問わず発生します。 お米に含まれるでん粉が均一に成長せずに微細な隙間ができ、光が乱反射するので白く濁って見えます。「粉状質粒」は「シラタ」と呼ばれる... 詳細表示

    • No:1209
    • 公開日時:2021/08/26 11:46

  • OCR注文書で自動注文の数量変更や取り消し、一回休みはどうすればできますか?

    OCR注文書の場合 ①登録したい場合は、OCR注文書の「手書き注文番号記入欄」に 自動注文商品の注文番号と登録数量をご記入ください。翌週からその数量で配達されます。 ②数量を変更したい場合は、OCR注文書の「手書き注文番号記入欄」に 自動注文商品の注文番号と変更数量をご記入ください。翌... 詳細表示

    • No:335
    • 公開日時:2018/04/05 12:25
    • 更新日時:2019/08/29 08:36
  • 注文控えの用紙が欲しいのですがどうすればいいですか?

    以下のページからダウンロードし、印刷してお使いください。 注文控え用紙のダウンロードはこちらから 詳細表示

    • No:850
    • 公開日時:2019/11/20 09:11
  • 置き配とは何ですか?

    置き配とはあらかじめご指定いただいた場所(玄関前、ガレージ、物置など)に対面せずにご注文の商品をお届けすることを指します。置き配をご希望の方は配達担当者もしくはコールセンターにご相談下さい。 ▼組合員コールセンター 0120-11-2800 受付時間 月曜~金曜:午前8時45分~午後... 詳細表示

    • No:898
    • 公開日時:2020/05/06 15:10
  • ドライアイスの取り扱いについて教えてください。

    ドライアイスは二酸化炭素を圧縮したものとなり、約-79℃の超低温のため、 直接手で触れたりしないでください。触れると凍傷になる可能性があります。 特にお子様が触れたりお口に入れることがないようご注意ください。 また密閉したビン・袋・ペットボトルに入れると、破裂してケガする恐れがありますので ... 詳細表示

    • No:1617
    • 公開日時:2023/07/19 00:00
  • ココドス(配達状況確認システム)とはどんな機能ですか。

    今、どこまで配達されているか配達状況が確認できる機能で、配送時間の目安が分かります。 宅配をご利用中の方のみお使いいただける機能です。 ※アプリトップ画面の「宅配」タブ⇒「ココドス」のアイコンをタップするとご確認いただけます。 ※eフレンズマイページ内、お買い物情報のココドス(配達状況確認システム)から... 詳細表示

    • No:1707
    • 公開日時:2024/02/29 08:58
  • 自動注文の登録・数量変更はどうすれば良いですか?

    ・OCR注文書とeフレンズ(インターネット注文)から登録・数量変更ができます。 OCR注文書はこちらをご確認ください。 eフレンズはこちらをご確認ください。 詳細表示

    • No:334
    • 公開日時:2018/04/09 12:40
  • 法人として利用はできますか?

    員外利用としてご登録のうえ、ご利用いただけます。 ご利用対象施設は、「社会福祉施設(保育園、老人ホーム、児童館など)」、「教育文化施設(幼稚園など)」、「医療施設(病院、診療所など)」となります。 【ご注意】 組合員特典(ご利用金額によるポイント)は対象外となります。 詳細表示

    • No:50
    • 公開日時:2018/02/20 15:21
    • 更新日時:2018/03/06 14:57

    • 共同購入個人宅配

48件中 11 - 20 件を表示

よく見られている質問

Copyright(c) KYOTO-COOP.Allrights reserved.

このウェブサイトは京都生活協同組合が運営する公式ウェブサイトです。
このサイトに掲載されている記事、画像などをいかなる方法においても無断で複写・転載することを禁止します。