• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 アプリのご利用について 』 内のFAQ

30件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 家族で同じ組合員番号でアプリを利用したいです。アプリを使う場合、携帯電話番...

    家族で同じ組合員番号を用いアプリを利用される場合は、携帯電話番号はそれぞれ個人でお使いの携帯電話番号を入力し、SMS認証を行ってください。(ログインに必要となるeフレンズのパスワードは、同じ組合員番号では同じパスワードを入力してログインを行ってください。) 詳細表示

    • No:1314
    • 公開日時:2022/04/30 08:29
  • 組合員の家族もアプリを利用することができますか?

    一つの組合員番号で本人と家族の方を登録することができます。 ■前提事項  登録できるスマートフォンは、それぞれ別の電話番号を持った機器に限られます。  家族で同じ組合員番号でアプリの登録を行ってください。  ※家族で別の組合員番号をお持ちの場合は、ぞれぞれの組合員番号でeフレンズ登録・アプリにログ... 詳細表示

    • No:1273
    • 公開日時:2023/08/28 13:06
  • 深夜にアプリを操作すると、eフレンズのボタンが反応しないのですが。

    eフレンズでは、毎日深夜3:00~5:00にメンテナンスを行っているため、eフレンズの注文やマイページ情報の確認などのサービスをご利用いただくことができません。 大変申し訳ありませんが、メンテナンス時間以外に操作いただくよう、お願い申し上げます。 詳細表示

    • No:1641
    • 公開日時:2023/09/12 17:35
  • エラー画面(きょうまるがおじぎをしている)が表示されて、アプリが使えません。

    以下の対応策をお試しください。 ■バックグラウンドのアプリを全て終了していただく ①iPhoneの場合 ・ホームボタンがある機種はダブルクリック、ない機種は下から画面を引き上げ、アプリが並んでいる状態にする ・アプリを↑にスワイプして、終了してください。 ・その後、再度KYOTO COOPアプリを起... 詳細表示

    • No:1642
    • 公開日時:2023/09/13 12:33
  • 宅配のインターネット(eフレンズ)注文に使えるアプリはありますか?

    京都生協の公式アプリ「KYOTO COOPアプリ」では、宅配のインターネット(eフレンズ)注文を行うことができます。 先着限定注文やスマート・ワン注文など、eフレンズの各種注文をよりスピーディにお手持ちのスマートフォンからご利用いただけます。 「KYOTO COOPアプリ」はについては、 こちら をご... 詳細表示

    • No:134
    • 公開日時:2022/05/12 18:34
  • 2台目に登録したら1台目が使えなくなったのですが。

    KYOTOCOOPアプリは同じ携帯電話番号では1台の端末しか利用できません。 もし、2台目に同じ電話番号で登録すると1台目が利用できなくなります。 元の1台目が使えるように戻したい場合は、1台目と2台目のアプリをアンインストールし、1台目にあらためてアプリをインストールして再登録してください。 その際、ポイ... 詳細表示

    • No:1276
    • 公開日時:2022/02/10 12:29
  • スマホの機種を変更した場合はどうすればよいですか。

    機種変更にともない、 ①電話番号が変わらない場合 ②電話番号が変わる場合 によって操作が異なります。 ①電話番号が変わらない場合 変更後のスマホでアプリを起動いただくと、ログイン画面が表示されます。 画面の案内に従って、ログインいただき、SMS(携帯電話番号)認証画面に... 詳細表示

    • No:1275
    • 公開日時:2022/02/10 12:30
    • 更新日時:2023/07/03 10:41
  • アプリを起動したところ真っ白の画面が表示されてしまうのですが。

    スマートフォンの通信状況により、真っ白の画面が表示される場合がございます。 その場合は、画面が表示されるまでお待ちいただくか、Wi-Fiに切り替えるなど通信環境を変更してください。 また、バックグラウンドのアプリを全て終了いただくことでも改善する場合がありますので、お試しください。 詳細表示

    • No:1635
    • 公開日時:2023/08/26 08:38
  • アプリ登録の際、eフレンズにログインをするため「ID、パスワード」を入力し...

    ログインID、パスワードにお間違いがないかどうか再度ご確認ください。 特にログインIDは、「組合員番号」「メインメールアドレス」のどちらを設定されているかは個人ごとに違いますので、ご自身で設定されているログインIDをご入力ください。 詳細表示

    • No:1319
    • 公開日時:2022/05/11 00:00
    • 更新日時:2022/05/11 12:17
  • eフレンズの登録をしたいが、メールが届かず登録できません。

    eフレンズからの登録メールが届かない場合、以下の原因が考えられます。内容をご確認下さい。 1.メール送信に時間がかかっている 2.入力されたメールアドレスに誤りがある 3.携帯電話のメール受信設定が「メールアドレスやドメインを指定して受信」になっている   その場合は、下記の内容をご参考に... 詳細表示

    • No:1337
    • 公開日時:2022/06/01 08:33
    • 更新日時:2022/09/08 18:13

30件中 1 - 10 件を表示

Copyright(c) KYOTO-COOP.Allrights reserved.

このウェブサイトは京都生活協同組合が運営する公式ウェブサイトです。
このサイトに掲載されている記事、画像などをいかなる方法においても無断で複写・転載することを禁止します。