アプリの「支払う」ボタンで宅配の個配手数料や利用代金を支払うことができますか?
アプリの「支払う」ボタンで表示される二次元バーコードは、お店のレジでのお支払い機能「きょうまるペイ」でのみご利用いただけます。 宅配の個配手数料やご利用代金のお支払いにはご利用いただけませんのでご注意ください。 詳細表示
アプリで一度ログインした後、ブラウザでeフレンズにログインしID・パスワー...
再度ログインが必要になります。お手数ですが、再度必要情報をご入力の上でログインください。 詳細表示
プッシュ通知機能の設定を切り替える場合は、どうすればいいですか?
アプリの右上「三」をタップする >「アプリ設定」をタップする >「プッシュ通知設定」のトグルをタップして操作する 以上の操作で、通知のON/OFFの設定を行うことが可能です。 詳細表示
お店しか利用していませんが、eフレンズ登録をすれば宅配を利用しなければいけ...
KYOTO COOPアプリの利用にあたってはeフレンズ登録をお願いしていますが、これは京都生協の組合員であることを証明するため、登録をお願いしております。 そのため、宅配を利用しなければならない、ということはございません。 詳細表示
アプリの「ホーム」画面の左上にある「三」を押し、 左から出てきたウィンドウの最下部でご確認ください。 ver.○.○.○ 詳細表示
■iPhoneをお使いの場合 「設定」アプリを開く >「電話」をタップする >「自分の番号」をご確認ください。 ※iOS16での操作方法です。 ■Androidの場合 「設定」アプリを開く >「端末情報」をタップする >「SIMのステータス」または「端... 詳細表示
毎回のログイン作業は不要です。初回にログインいただくと、次回からは自動でログイン状態が保持されます。 詳細表示
eフレンズ会員登録を削除した場合(もしくは生協脱退などにより自動的に削除さ...
eフレンズ会員登録を削除した場合は、ログアウト状態になり、ログインできなくなります。ログインなしでもご利用いただける一部の機能などはご利用いただけます。 詳細表示
SMS(ショートメッセージ)認証を行う際、受信料は発生するのですか。
KYOTO COOPアプリのSMS(ショートメッセージ)認証に際して、受信料は発生いたしません。 詳細表示
お店のみ利用しています。アプリを使うにあたってeフレンズに登録した場合、手...
eフレンズの登録・利用は無料です。したがって手数料などの支払いは発生しません。 詳細表示
33件中 1 - 10 件を表示