• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 食品 』 内のFAQ

43件中 41 - 43 件を表示

5 / 5ページ
  • お米を購入後、袋のまま保存していました。未開封なのに袋の中に小さな虫がいま...

    お米の袋には、積んだ時に破れたり崩れたりしないように小さな空気穴をあけてあり、密閉状態ではありません。 お米につく虫の中には米袋を食い破って製品内に侵入する虫もいます。お米を袋のまま保存すると、空気穴を食い広げて虫が侵入することがあります。 また、保管場所の温度変化(暖房・直射日光等)によって袋の... 詳細表示

    • No:1208
    • 公開日時:2021/08/25 17:36

  • マーガリンは石油からできているというのは本当ですか?

    マーガリンに使用している原料は、コーン油やパーム油などの植物油脂を使用しており、石油系がもとになって製造されているということはありません。 ただ、マーガリンの原料となる植物油脂を製造する過程においては、ヘキサンという石油系の有機溶剤を使用しています。 使用される目的は、ヘキサンが油とよくなじむ性質を... 詳細表示

    • No:258
    • 公開日時:2018/03/12 13:51
  • 開封後、冷蔵庫保管していたのに、牛乳がヨーグルトみたいにドロドロしています。

    微生物の影響で分離・凝固したと考えられます。 牛乳は水分と栄養が多く非常に劣化しやすい食品です。開封後は微生物が増えやすいため、期限表示にかかわらず、なるべく早めにお召し上がりください。 「賞味期限(消費期限)」とは、保存温度(10℃以下)をお守りいただいた上、「未開封」であることが条件で、開封後は無効です。... 詳細表示

    • No:2226
    • 公開日時:2025/07/29 13:44

    • 商品

43件中 41 - 43 件を表示

よく見られている質問

Copyright(c) KYOTO-COOP.Allrights reserved.

このウェブサイトは京都生活協同組合が運営する公式ウェブサイトです。
このサイトに掲載されている記事、画像などをいかなる方法においても無断で複写・転載することを禁止します。